岩牡蠣の佃煮


岩牡蠣の佃煮を作った。

30分以上煮込んだらだいぶ小さくなったけどそれでも食べごたえのある大きさに仕上がった。

砂糖と醤油、酒などを入れ甘辛く煮詰めていたら甘~い香りがしていたので、

「美味しいにおいがする」と子供が近づいてきた。

スイーツか何かと勘違いしていたようだ。


佃煮も多少日持ちがするから便利な一品だ。おかずにもいいし、お酒の肴にもなる。

明日は、何を作ろうかな。まだ、身が痩せていないし美味しく食べれそうだ。




おうた水産

おうた水産の牡蠣は世界農業遺産にも選ばれた自然豊かな能登半島の七尾湾で養殖されてます。 おうた水産の牡蠣は、自然環境の良さはもちろんですが、愛情を込め年間を通し手入れをしっかり行うなど手間ひまをかけて育てています。 能登かきはその小さな一粒に、世界農業遺産にも選ばれた自然豊かな能登半島七尾湾の恵みが凝縮されています。