おうた丸

毎年、大体この時期に船の塗装を塗り直したり、船の点検をします。

一年経つと、船の横や底とかにフジツボがついたり塗装がはげてきたりするので。

このフジツボを手作業で取って、

金タワシで磨いて綺麗にして
白と赤に塗装
これで完成
船は、傷んでいるところが無くて良かったけど、電気系統と、バッテリーが傷んでいた。
海水は、やはり電気系統にはよく無いらしい。交換する事にした。


また、1年この船と共に頑張ろう。


おうた水産

おうた水産の牡蠣は世界農業遺産にも選ばれた自然豊かな能登半島の七尾湾で養殖されてます。 おうた水産の牡蠣は、自然環境の良さはもちろんですが、愛情を込め年間を通し手入れをしっかり行うなど手間ひまをかけて育てています。 能登かきはその小さな一粒に、世界農業遺産にも選ばれた自然豊かな能登半島七尾湾の恵みが凝縮されています。