岩牡蠣の天ぷら
今日は岩牡蠣の天ぷらを作った。
岩牡蠣は、真牡蠣に比べ塩味が弱いから塩を付けて食べるとおいしかった。
おろしポン酢にしようかと思ったけど大根が無かったからポン酢でも食べてみたけど美味しかった。
例年だと来週ぐらいから身が痩せてきてたけど、今年はどうかな~。
毎日食べてチェックだ。
明日は何を作ろうかな。
今日は岩牡蠣の天ぷらを作った。
岩牡蠣は、真牡蠣に比べ塩味が弱いから塩を付けて食べるとおいしかった。
おろしポン酢にしようかと思ったけど大根が無かったからポン酢でも食べてみたけど美味しかった。
例年だと来週ぐらいから身が痩せてきてたけど、今年はどうかな~。
毎日食べてチェックだ。
明日は何を作ろうかな。
おうた水産
おうた水産の牡蠣は世界農業遺産にも選ばれた自然豊かな能登半島の七尾湾で養殖されてます。 おうた水産の牡蠣は、自然環境の良さはもちろんですが、愛情を込め年間を通し手入れをしっかり行うなど手間ひまをかけて育てています。 能登かきはその小さな一粒に、世界農業遺産にも選ばれた自然豊かな能登半島七尾湾の恵みが凝縮されています。
0コメント