日々の手入れ、管理


(掃除前のかご)



牡蠣をかごに入れ海に数カ月入れておくとダンゴのような海のゴミや、藻などが付きます。

そのまま放置すると、牡蠣も呼吸しずらいしカゴも壊れてきたりするので

定期的にカゴも掃除しきれいにしてまた海に戻します。

1個2個なら大した仕事ではないけれど何百個単位になると結構な重労働になります。

牡蠣の養殖は、思ってた以上に日々の手入れがあって大変です。







(ダンゴみたいなゴミや藻を取り除いた後のかご)








おうた水産

おうた水産の牡蠣は世界農業遺産にも選ばれた自然豊かな能登半島の七尾湾で養殖されてます。 おうた水産の牡蠣は、自然環境の良さはもちろんですが、愛情を込め年間を通し手入れをしっかり行うなど手間ひまをかけて育てています。 能登かきはその小さな一粒に、世界農業遺産にも選ばれた自然豊かな能登半島七尾湾の恵みが凝縮されています。