簡易梱包
牡蠣ペースト1個の場合の梱包は、出来るだけ簡素化してお届けしております。
同梱物もほとんど無くし、関係する情報は、QRコードで読み取る様にしています。
販売(ネット販売の際)、瓶の商品は割れる可能性があるため瓶に合うように小さな箱(パッケージ
用)に入れ、緩衝材を入れ更に箱に入れ発送(小さな箱だと発送伝票を張ることが出来ない為)が普
通で、実際自分でネット注文をいろいろとしていて無駄なゴミが色々(箱に緩衝材に箱)と出て来る
のが気になっていました。
実際、自社もそのような形での発送を想定していました。しかし、問題点を洗い出していくと、2点の
問題点(発送伝票を張るスペースと、瓶が割れないようにする緩衝材)を解決したら何とかなると考
えました。
試行錯誤しましたが、内側に緩衝材(プチプチ)の付いたクッション封筒を活用することにしました。
内側に緩衝材がついていることと発送伝票を張るスペースがあることにより両方の課題を解決し、無
駄なゴミを減らすことが出来ました。
この商品(牡蠣ペースト)を作る際に、「アップサイクル」と「リデュース」、この2つをテーマにして商品をつくっていたので、無駄なゴミをが出来るだけでないように簡易梱包となっております。
0コメント